コントロールパネル操作マニュアル 初期設定メールの受信方法 自分でメールアドレスの設定をしていなくても、最初から各自に割り当てられいるメールアドレスがあります。 例: アカウント名-axe31000 ドメイン名-domain.comで登録していた場合 axe31000@domain.com というメールアドレスが最初から割り当てられています。 ※このメールアドレスはクーロンを実行した場合の実行結果を通知するなどの際に使用されます。 ※このメールアドレスのメール容量もアカウントの使用容量になることに注意してください。 (クーロン実行時にメールを送信しないように設定する方法はコチラ) 初期設定メールアドレスをメールソフトで受信するための情報:
②ユーザーネーム : axe31000 ③パスワード : ****(コントロールパネルログイン時のパスワードと同一) ④POP3 Server : mail.domain.com ⑤SMTP Server : mail.domain.com ※詳しい設定方法はコチラを参考にしてください。(番号は画像と同じように振ってあります。) ※ドメインを複数追加した場合、ドメイン名毎にメールアドレスが発行されますが、一括で受信することができます。 ※コントロールパネルログイン時のパスワードは初期状態ではFTPのパスワード等と同一になります。 Webメールで確認する コントロールパネルにログイン後、右側中断にあります(Webmail: Squirrelmail(日本語対応))のリンクをクリックします。 ![]() ログイン名(例:axe31000)・パスワード(コントロールパネルログイン時のパスワード)を入力してログインします。 ![]() Squirrelmailにログイン後、左側のメニューリンクから、”INBOX”または”受信箱”のリンクをクリックして受信メールを確認できます。 (受信メール数が多いとSquirrelmailでは処理しきれなくて表示できないことがあります。その際はメールソフトで受信して内容を確認してください。) マニュアルTOPへ戻る |